|
OTIS が移転しました
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://campus.obihiro.ac.jp/cgi-ano/cmw_shwobject.cgi?board=/gakuseiyo/keiji+object=20060403103543+sort=down
女子寮に欠員があるみたいです。ということは今年入る1年生はみんな入れるのか[:モグモグ:]よかったですね[:おはな:] PR きのうはスカイプアウトが無料でもらえる日だったので、お礼に宣伝しておこうかな、と思ってバナーを貼ってみました。 最近トップページのカウンターが1日に50くらい回るようになったので、もしかしたら今年の新入生の人も見てくれてるかも[:?:]という期待をこめて、新入生の人たちへ☆ スカイプはパソコンとパソコンの間で喋ることができる「インターネットテレフォニー」です。テレフォニーが何かはさておき、1番の特徴はタダで電話できること[:イヒヒ:]自分のパソコンと実家のパソコンにインストールしておけば、何か話したいときにタダで長電話できます[:びっくり:]引っ越してしばらくは何もすることがなくて結構ヒマかもしれません。そんなときは、スカイプで地元の友達と長電話[:携帯:] なんか安っぽいテレフォンショッピングみたいだな(笑)とりあえずオススメです[:モグモグ:] でもうちのサイトを発見できるような人はもう知ってるかも[:たらーっ:] ![]() うちの研究室がある総合研究棟3号館(化学棟)と同2号館(環境棟)を繋ぐ渡り廊下が作られていました。もう完成間近? 個人的には新しい原虫病センター(?)の建物(通称makin0御殿)と、1号館に通じる廊下を作ってほしかったなぁ[:ぶー:]1号館は距離的に無理ですが[:ビル:] しかし化学棟と環境棟を廊下で結んで何になるのだろうか…行き来する先生がいるのかな??それとも何かが行き来しているのかな[:お金:][:お金:] ![]() 今日は大学の生協まで自転車で行ってみました。きのう寒かったことを反省して、マフラーに手袋、ニット帽までかぶってエッホエッホ[:ジョギング:]大学はすぐそこなので、全然大したことありませんでした[:イヒヒ:]今日はいい天気で暖かかったし[:晴れ:] そういえば入学するときに自転車を生協しなかったので、当時は結構遠かったホーマックというホームセンターに先輩の車で連れて行ってもらいました。自転車がいるなんて考えもしていなかったのですが、結構重要です。今はホーマックがヨーカドーの隣に引っ越してきたので、歩いて買いに行って乗って帰ることもできるかな☆(多分入学当時の場所のホーマックでも普通に可能でしたがw)ちなみに新生活スタート時期を逃すと、当時の生協では自転車が買えませんでした。
帰省していたため、完全に放置してしまっておりました。チェックしていただいた方には申し訳なかったですm(_ _)m
本当は帰省の話やなんかをアップしたり、勉強したりするぞと意気込んでいたものの、まったく何もせず(笑)やっぱり実家はのんびりできてよいです☆ エアトランセで帯広から新千歳に飛んだ話なんかは、書いておけば誰かの役にたつかもしれないので、そのうち書こうと思います。小さな会社ですが、オススメです♪ |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
|

