OTIS が移転しました
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
帰省(というよりも、旅行っぽいかも。3泊4日だし…)の日程も決まり、冬休みに向けて虎視耽々。
ルピシアの閉店セールが非常に楽しみでなりません。 閉店、といっても移転に伴う閉店みたいですけど。 福袋は友人に任せて、私は閉店セールに走りますヨ〜〜w 最近、帯広のばんえい競馬の話を聞く機会が多いです。 廃止が決まったとか、でも今日は一転して帯広のみ存続とか。 どうなるのか、気になるところです。 PR
後期の内科学2の中間テストみたいな感じのテストがいよいよ明日に迫ってきました。
テスト勉強をしていて、2年前くらいから感じているのですが、どうも要領が悪いのか、「ここは出ないだろう」とか「ここまでは聞かれないだろう」と(なぜか)高をくくっていたところが出題されたり、採点対象になっていたりします。 その度にションボリしながら「次は授業でやったところは全部勉強しよう…」と、決意するのですが結局毎回うまくいかず…。 これまでいくつもそんな経験をしてきたにも関わらず!!自分でも、どうして前回あんなに苦しんだのにまたしても勉強していない範囲があるのか!!と再び悶絶してしまう、とぃぅ。 中には、範囲中の教科書の内容はすべて勉強しないと気が済まない人もいるけれど、そこまで覚えれないし、重要なところをやっておけばいいか、と思ったら最後…自分が予期していなかったところで足を掬われまくりです。もぅぅ。 …明日の内科は、そんなに今の私の意表を突くような試験はしないはずだから…どきどき。
今日はほとんどずっとコートを着用していました。
その間ずっと学内だったけど、全然暖まらなかった…。 特に講義棟は寒い〜〜(>_<)ニ講目が1番教室で、そこは日も当たらないしコートを入れて4枚着ても寒かった! まだ暖房が本格的に入っていないので、それでこんなことになっているのだと思います。 推薦入試の日にはガンガン暖房入れて暖かくなっているのだろう。しかし、それまで待てないから講義棟に早く暖房を入れておくれ…。 それにしても歩いている下の学年の人たちを見ていると、みんな厚着をしていないようで。はて?寒くないのだろうか?? 私の所属している研究室のある棟はとっても暖かくて、通称キッズルームは特に大きな窓から存分に日を浴びて、今日なんか講義棟との差にびっくりですよ、もう。 窓際の椅子に座ったときのあの椅子の暖かさと言ったら!!p(>o<)q
市内にはユニクロが2店あります。
畜大から行きやすいのはヨーカドー(現セブン&アイホールディングス)の裏というか隣にあるショッピングモール(?)フレスポに入っているユニクロ。 たまに特価品を狙いに行きます。 今年の夏休みに帰省したときに、そろそろはいていたジーンズが破れそうだな〜と思ったので1本地元で買って帰りました。 そしてまぁ普通に構内を歩いていたわけですが、目の前にはナント!!! まったく同じジーンズの色違い(私は黒。目の前の彼女は青)をはいている女の子を発見!! 視力の悪い私でも判別できたので、相当の至近距離でした…。 同じものをはいているのが分かったとき、結構ドキドキしました。 畜大生は意外とユニクロを利用してるんだなぁ、と思いました。 しかもユニクロは全国展開しているから、東京で買っても帯広で同じものに出会っちゃうもんね…。 でもそんなことがあっても、普段使いではきまくっていますが(^_^;) さて、もう1件。 最近、ユニクロがデザイナーとコラボした商品を出していてその中のスカートがちょっと気になっていた時がありました。 試着もしてみて、これは久々のヒットか?!と思いましたが、手持ちの兵力が少なくその時は断念。そのうち兵力を増強したら買いに来ようと思っていました。 それからしばらくして、同じ研究室の人がそのスカートをはいている場面に遭遇! ををぅ、なんと先を越されてしまったぁ?! 多々ではありませんが、後期に入ってからあった2回のユニクロにまつわるちょっとショッキングな事件でした。 今日フレスポのユニクロに行ったら、例のスカートが1990円で安売りされていました。 それは買わずに、500円のカシュクールカーディガンを買いました。
…一言でいうなれば、迷惑?(笑)
でもまだ11月は全然行けてなかったので今日も行ってきました。 今月はリンゴがおいしいですなぁ☆ 以下は、一昨日行ったときに食べたものたちです。(その時はまだ健常でした) 今月のピザは「ミートソース」。 ![]() 店頭で週末に販売される“今週のピザ”にもある味だったので、ちょっと頼もうかどうしようか迷ったのですが、やはしここは食べてみないと!ということで注文。 そうしたら“今週のピザ”よりもぐっとボリュームアップしていて、トマトのしっかり味わえるし、ミートソースも抜群(*^_^*) こう、食べ応えがあってとても満足度高し!! これは良いピザですね☆さすが“今月のピザ”なだけあります。 あとは、ノワゼット。 ![]() そして、アップルティー。 ![]() どちらもおいしい。 ほどよく甘めにまとまったアップルティーのほうが私好みです。 上に乗ったゼリーのようなところにはリンゴの角切りが入っていました。 最後にちょっと残念だったのが、クリスマスケーキのお試し版。 ![]() 新作のクリスマスケーキが3種小さく切り分けられて一挙に味わえるというものだったのですが、味が私には合いませんでした。 モンブランとカシスショコラと何かのロールケーキがあって、どれも甘すぎてぞわぞわしました…。 普通のケーキとして食べたカシスショコラは、濃厚でおいしかったのにな。 特別なケーキになると、諸般の事情などで製法が変わってしまうのかな。 む〜ん、残念。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
|