|
OTIS が移転しました
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週、カメラの異常によりウィルコムへ送還された私の京ぽん2ですが。
京、ウィルコムから電話があって、結局修理ではなく交換ということに相成りました。 以前の日記(壊れていた京ぽん2)で、これからウィルコムカウンターに行く、といったことを書いたのですが、当のウィルコムカウンターに行ったら、「良い代替機はすべて出払ってしまっていて、かなりしょぼいのしか残っていないから、ウィルコムに電話して、代替機を送ってもらったほうがいいよ」と言われました[:びっくり:] で、その場は何もせずに帰って、再びウィルコムに電話して、代替機を送ってもらう手はずを整えました。 そこまでしたのだから、代替機は京ぽん2を送ってくれるかと思ったら、そんなことはなく京ぽん1でした…[:ふぅ〜ん:] さすがに最新機種はダメな模様。 デザイン的には、京ぽん1でも良かったかなぁ、と思えたのですが、やはりかなり昔の機種だけあって、使ってみると…キツいものがありました[:困惑:] カメラは京ぽんらしく、発色が鮮やかでなく、ズームはなし。 ムービーもなし。 外部メモリもなし。 イヤホン・マイクは丸型。(私が今まで使ってきたのは平型。互換性に乏しいなぁ) 最大の難点は、キーを押したときの反応の遅さ…[:バッド:] なので、メールはパソコンで打って、京ぽんに送信してから、転送していました。 う〜ん、ツカイニクイ[:ぶー:] デザインは良いのになぁ。QVGAだし。 そんな生活とも、次の火曜日でオサラバです[:祝:] 修理代もかからなかったし、お帰りなさい京ぽん2[:おてんき:] PR
|
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
|