忍者ブログ
OTIS が移転しました
[112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

風邪ひきピースに付き合って、キウィを食べまくっています(笑)
そこで、キウィに関する話題をも一つ。

さっき寄ったセブンイレブンでこんなものを見つけました☆



どっちも黄レンジャーなキウィレンジャーたちです。
これはキウィを常食している身としては買わなければなりませんね!
もちろん即買いです。
さてさて、どんな味がするかな?とほくほく。

ヨーグルトはまだ食べていないのですが、ここでキウィジュースの感想を。
これ1本で生キウィの代わりなるかも☆と若干期待していたのですが、果汁10%な上にしかも一緒に入っているアロエの味がほとんどキウィの味を消してしまっていて…(-_-;)
全体として今一歩…。
明日食べるヨーグルトにはもう少し期待かけとこ。
とりあえず、まだ生キウィから離れられませんなー(*^_^*)

話は変わって。
よくキウィを買いに行くポスフールでは何週間か前からニュージーランド産のキウィを置き始めて、ようやく熊本産のキウィから解放されました…^_^;
ニュージーランド産のほうがもしかしたら農薬とかいっぱいかかってるかもしれないけど、国産と違ってやっぱりおいしいです☆
グリーンなのに甘かったり、甘くなくて酸っぱくても不味い酸っぱさじゃない!
こう、果物の酸っぱさ!
酸っぱさもまたフルーティな(笑)
それにしばらく冷蔵庫に入れておいても腐らないしね。(←これはもしかしたらクスリの力かもしれないけど…)
いや〜、冬から春にかけて国産しか置いてなくて本当に大変でした…。
いかに当たりのキウィを探すか、が。当たりなんかほとんどなかったけど。
5個入りパックのうちの1個の中がカビてるとかね。
中なんか、外から見えないのに!そのおかげて5個買ったはずが4個で、1個あたりの単価が高くなっちゃうじゃないか〜(ToT)/~~~
…いやもう、常食するには過ごしにくい季節でした。
今はいい季節です☆
暖かくなってきたしね。
キウィおいしいしね。

もうすぐ寮祭ではないか。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/10 かっちゃん]
[02/04 遊夜]
[10/03 かっちゃん]
[10/03 crow]
[09/08 ピース]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/12)
(05/15)
(05/18)
(05/20)
(05/24)