忍者ブログ
OTIS が移転しました
[105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近帯広にも岩盤浴のお店がよくオープンしています。
畜大の近くにも女性専用らしいのですが、1つあります。

なので、タウン情報誌「しゅん」にも載っていた、岩盤浴だけでなく、最新号のノンノにも出ていたゲルマニウム温浴も備えているお店「Nu'k」へ行ってきました☆
入ってまず、ちょいとびっくりしたのは店員さんがみんな靴を履いていない…いわば銭湯のような所だから、靴を脱いで店内に上がる仕組みになっているのですが、店員さんが履いていない姿を見るのは変な感じだ…。
最初は炭酸風呂?に入って、いよいよゲルマニウム温浴〜。
温水が流れる箱の中に両手両足突っ込んで、15分。
最初の5分くらいは何ともなくて、暇だな〜と思っていたのですが、だんだん体がほてってきてじわじわ汗がっ…。
すごいですね〜。
この間にエアロビ2時間分のエネルギー500kcalが燃えているわけですねっ。
体勢としては、顔の置き場がなく両手もふさがっているためヒマを持て余すわけですが、汗はしっかりかいて何となくイイ感じ(^-^)

アルカリイオン水で水分を補給して、いよいよ岩盤浴です。
中は、サウナみたいにモワっとしていました。
体に良い石が敷いてあるスペースにタオルを敷いて、うつ伏せで5分、仰向けで10分。
これにはもう、汗ダラダラであります…。
そしてフラフラ…。
ここで筋トレをしたら、すごく燃えるかな〜と思っても、筋トレできるほど力が入らない…。
アイソメトリックすらできなかった。
なので、暑〜いと思いつつ寝転がって汗を流していました。
15分経って、外に出て水分補給の後再び岩盤浴へ。
初めてってこともあって、結構疲れました。
でもでも、イイカモ(^-^*

最後は炭酸風呂(何でもお湯の中に炭酸が溶け込んでいるらしい)で、かいた汗をすっきり流して、お終いにしました。
ガス代とか水道代とか気にしなくていいから、たんまり使って温まってきました。
時間帯も遅かったので人がいなくて、ちゃっかり泳いでみたりして(笑)
今回は持ってきていませんでしたが、今度来るときは洗顔セットを持ってこよう。
効くかも☆
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/10 かっちゃん]
[02/04 遊夜]
[10/03 かっちゃん]
[10/03 crow]
[09/08 ピース]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/12)
(05/15)
(05/18)
(05/20)
(05/24)