|
OTIS が移転しました
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イヤイヤ、びっくりしました。
昨日の朝、なんか唇の縁の一部が痛いなぁと思っていたら、どんどん腫れてきて…。 矢も立てもたまらず、ホケカンへ。 (注:保健管理センターのこと。) そしたら案の定(予測はしていました)、「ヘルペスです」と。 ヘルペスは「フォーチュン・クッキー」に出てきたし、去年の微生物学総論でも「持続感染」をするウイルスとして出てきたから、ややもすると…と思っていたのです。 特に微生物学総論のところで、ヘルペスウイルスに一度感染すると治っても、ウイルスは神経節に生涯とどまり続け、ストレスや病気などで免疫力が低下すると、やおら神経節から出てきて皮膚にでてきて疱疹をつくる、という。 なんだか恐ろしいなぁ、でもかかるわけないか、と思っていたら実は水疱瘡って、ヘルペスウイルスらしく?、私は小学生のときに水疱瘡やったことあったのですが、それ以来唇にできものが出来るなんてことはなかったから安心しきっていたら、こんなことに! そう、ウイルス持っていたのですよ! (正確なところは分かりませんが…) とりあえず、2日目に突入しています…。 早く治ってくれることを祈るばかりです。 PR
|
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
|