忍者ブログ
OTIS が移転しました
[77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生協の家具・家電通販カタログ「メイクアップ新生活」の2005年版が出ていたので、やらねばと思いつつ、今さら更新してみました。
http://otis.main.jp/column/kaden/index.html

変更したのは生協とヨドバシカメラだけで、他の3つは以前のままです。
生協は微妙に値段が下がり、ヨドバシの値段が大幅に上がりました。
ヨドバシは引越しシーズン値段、ということでしょうか…
こればっかりはあとで買う、というわけにもいかないことが多いですからね。
もしかすると他の家電量販店でも値段が上がっているかも。

それはさておき(?)、この前歯医者に行くついでに、ポスフール(サティ系列のスーパー)の家電コーナーをのぞいてみました。
結構微妙なものが置いてあるコーナーなので、行くと楽しいんですが、気になったものを少し紹介したいと思います。



メーカーが”ORION”なので不安ですが、DVD内蔵14インチ液晶テレビが持ち帰り価格39,800円!
流されていたDVDの再生映像を見る限りは、キレイに表示されていました。
チャレンジャーな人はこういうのに手を出してみるのもいいかも?(笑)
でも実際、帯広にきてからテレビをめっきり見なくなったので、テレビはたまに見るだけでよくて、DVDが見れたらうれしいなっていう人はこれでいいかも。
うちにあるのは14インチのブラウン管テレビですが、やたら奥行きが長いです…
上面が傾斜してるからあんまりモノは置けないし。
最近模様替えをして、液晶テレビいいなぁと結構本気で思いました。



こちらは"SUEDE"というメーカーの14インチ液晶テレビ、お値段39,800円也。
こっちはDVD内蔵とかではないですが、ちょっと安いめかな、と思ったので撮影してみました。
でもうちにきたDMに、Panasonic14型BS内蔵液晶テレビ49,800円+ポイント還元っていうのがあったので、それならPanasonicを買ったほうが得かなぁ。



これは"Tiger"のオーブントースター、お値段2,980円也。
オーブントースターって、なんだか他の家電に比べてカワイイのが多い気がするのは気のせいでしょうか??
もっと安いのもありますが、ちょっとこだわってみるのもいいかも☆
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/10 かっちゃん]
[02/04 遊夜]
[10/03 かっちゃん]
[10/03 crow]
[09/08 ピース]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/12)
(05/15)
(05/18)
(05/20)
(05/24)